プリズマジャーナルTOP会員制とは? ビジネスモデルやメリット・デメリットについて解説
会員制とは? ビジネスモデルやメリット・デメリットについて解説

会員制とは? ビジネスモデルやメリット・デメリットについて解説

「会員制って聞いたことはあるけど、実際どのようなものなんだろう?」という疑問を抱いたことはありませんか?企業と顧客の関係を深め、双方にメリットをもたらす会員制ですが、その仕組みや効果について詳しく知らない方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、会員制とは何か、その仕組みやメリット、デメリットまで徹底解説します。さらに、成功事例も交えながら、効果的な会員制度の作り方も紹介するため、ぜひ最後までご覧ください。

1.会員制とは?

会員制とは、特定のサービスや商品を使う際に、顧客が会員として登録し、一定の特典や権利を得られる仕組みのことです。簡単に言えば、「お客様と企業の間に特別な関係を築く」ための制度です。

身近な例として、月額制の動画配信サービスや、ポイントカードを使った小売店の会員制度などが挙げられます。会員制の本質は、単なる販売促進策ではなく、顧客との信頼関係を築き、互いにメリットのある関係性を作ることにあります。そのため、顧客満足度の向上や安定した収益確保の手段として、会員制を採用するのです。

会員制の仕組み

会員制の仕組みは、顧客が会員登録を行い、個人情報を提供する代わりに、企業から特典やサービスを受け取るというものです。この会員制の仕組みは有料と無料の2つに分けられるため、それぞれの特徴を紹介します。

有料会員制

有料会員制は、顧客が一定の費用を支払うことで、特別なサービスや特典を受けられる仕組みです。この制度は、より高品質なサービスや独占的な特典を求める顧客層をターゲットにしています。
有料会員制の特徴には、主に以下が挙げられます。

● 月額や年額などの定期的な支払いを受けられる
● 無料会員よりも充実したサービスや特典を届けられる
● 会員専用の情報やサービスへのアクセス権を用意できる
● カスタマーサービスの優先対応ができる

この有料会員制のポイントは、会費以上の価値を顧客に提供し、継続的な利用を促すことです。常に魅力的なサービスの開発や改善が求められるものの、顧客とのより深い関係性と安定した収益を目指す企業にとって、効果的な戦略となり得るのです。

無料会員制

無料会員制は、顧客が費用を支払うことなく会員登録でき、基本的なサービスや特典を受けられる仕組みです。この制度は、幅広い顧客層を獲得し、将来的な有料会員への移行や購買促進を目的としています。
無料会員制の特徴は、以下の通りです。

● 費用がかからないため、気軽に会員を集められる
● 顧客情報の収集と分析に活用できる
● アップセルとして有料サービスや商品の購入を促進できる

無料会員制のポイントは、いかに会員にメリットを感じてもらい、継続的な利用や購買に繋げられるかです。顧客との接点を増やし、長期的な関係構築を目指す企業にとって、有効な顧客獲得・維持の手段となります。

会員制ビジネスの一覧

会員制ビジネスには多様な形態があり、企業の目的や顧客のニーズに応じて柔軟に設計できる点が大きな魅力です。

例えば、施設型は実際の体験を提供し、コミュニティ型は帰属意識を高めます。人的サービス型は個別化されたサポートを、情報提供型は独自の価値ある情報を提供します。商品提供型は、便利さと定期的な収益を組み合わせるといった具合です。

企業は、自社の強みや顧客のニーズに合わせて、この中から最適な会員制ビジネスモデルを選択したり、複数のモデルを組み合わせたりできます。

2.会員制の3つのメリット

会員制サービスには、企業と顧客の双方にとってメリットがあります。ここでは、特に重要な3つのメリットについて詳しく見ていきましょう。

収益が安定する

会員制サービスのメリットの1つ目は、会員数が増えれば増えるほど、収益の安定性が高まることです。定期的な会費や利用料が発生するため、企業は収益の予測を立てることが可能になります。毎月一定数の会員がいれば、その会費収入を基に事業計画を立てやすくなります。また、季節変動や経済状況の影響を大きく受けにくいため、長期的な視点での経営も可能です。

顧客満足度が上がる

会員制サービスは顧客との関係性を深め、サービスの質を向上させることで、顧客満足度を高める効果があるものです。会員制では、会員専用のサポートや定期的なニュースレターの配信などを通じて、顧客のニーズをより詳細に把握しつつ応えることができます
また、継続的な利用を前提としていることで企業は常にサービスの質を高め、顧客は常に高品質なサービスを受けられます。会員制サービスを通じて顧客との関係性が深まると、そのブランドへの愛着や信頼も高まるのです。

マーケティングに活用できる

会員制サービスは単なる収益モデルではなく、顧客理解を深め、効果的なマーケティング戦略を展開するためのプラットフォームとなるものです。データを分析することで、顧客の嗜好や行動パターンを詳細に把握し、ターゲットを絞ったマーケティング施策を展開できます。会員1人ひとりの特性や利用状況に基づいて、カスタマイズされたサービスや情報を届けることも可能です。
加えて、会員との継続的な関係性を活かし、関連商品やサービスの提案(クロスセル)や、より上位のプランへの移行(アップセル)を効果的に行えます。

3.会員制の2つのデメリット

会員制サービスには多くのメリットがありますが、同時にデメリットも存在します。ここでは、会員制サービスを導入する際に注意すべき2つの主要なデメリットについて詳しく見ていきましょう。

常に情報のアップデートが必要になる

会員制サービスの課題の1つは、常に新鮮で価値ある情報やコンテンツを提供し続ける必要があることです。会員は定期的に料金を支払っているため、その対価として常に新しい価値を期待します。この要求に応えるには、定期的なコンテンツ更新やトレンド分析などで、多くの時間とリソースを消費します。特に小規模なビジネスや、リソースが限られている場合、この継続的な更新の要求は大きな負担となる可能性があるでしょう。

運用コストがかかる

会員制サービスを運営する上で避けられないもう1つのデメリットは、運用コストの問題です。
初期投資だけでなく、継続的な運営にも以下のコストがかかります。

●システム管理費:会員管理システムの維持・更新・セキュリティ対策
●コンテンツ制作費:定期的な新コンテンツ作成の人件費・制作費
●カスタマーサポート費:会員対応のための人員・システム費用
●マーケティング費:新規獲得・既存会員維持のプロモーション費用
●決済システム費:会費徴収・管理の手数料・維持費

会員数が想定よりも伸びない場合、固定費の負担が重くなり、収益性が悪化する可能性もあります。そのため、会員数と運用コストのバランスを常に注視し、適切な価格設定や効率的な運営方法を模索しなければなりません。

4.会員制の作り方

会員制を効果的に構築するには、以下の手順を踏みます。会員制の成功には綿密な計画と顧客中心のアプローチが不可欠です。

1. 目的を明確化する
2. ターゲットを設定する
3. 価値提案の設計を行う
4. 会員プランを策定する
5. 運営システムを選ぶ
6. 会員向けコンテンツや特典を準備する
7. マーケティング戦略を立案する
8. 法的要件の確認を行う
9. テスト運用を開始する
10. 本格展開する

各ステップを丁寧に実行し、常に会員の声に耳を傾けることで、長期的に成功する会員制を構築してください。

5.まとめ

会員制は、企業と顧客の間に特別な関係を築く効率的なソリューションです。主なメリットは、収益の安定化、顧客満足度の向上、そしてマーケティングへの活用です。一方で、常に新しい価値を提供し続ける必要性や運用コストの課題もあります。

成功事例から学べるのは、デジタル技術の活用や顧客体験の重視が重要だということです。会員制の導入を検討する際は、自社の業態や顧客特性を十分に分析し、適切な戦略を立てつつ、顧客との絆を深めLTVを高めることが不可欠です。

プリズマティクスでは、小売業界向けの会員基盤やオムニチャネル、EC/OMO基盤(APIプラットフォーム)構築支援を行っています。また事業構想や顧客体験、業務設計等のご支援もさせて頂いております。お問い合わせフォームよりご連絡ください。

この記事をシェアする
Facebook